薬害とヒューマニズム 薬害被害者の声を聴く
去る8月31日、薬学部4年生を対象に「薬害とヒューマニズム(2)薬害被害者の声を聴く」を開催した。この授業は第4学年薬学専門科目「医療倫理とヒューマニズム」の終盤で行われ、薬害被害者の増山ゆかりさんの講演を拝… 続きを読む ›
お知らせ
去る8月31日、薬学部4年生を対象に「薬害とヒューマニズム(2)薬害被害者の声を聴く」を開催した。この授業は第4学年薬学専門科目「医療倫理とヒューマニズム」の終盤で行われ、薬害被害者の増山ゆかりさんの講演を拝… 続きを読む ›
一新された常用薬・・・(5) 令和4年9月2日 歯が欠けてしまったので、診療して頂きました。以前に治療して頂いたときの詰め物がとれたのか、と思ったのですが、そうでもなく、治療した部分ではないところが本当に「欠けた」という… 続きを読む ›
恒例となっている「医療倫理とヒューマニズム」のレポート発表会(昨年度の様子はこちら)。今年も8/30にレポート賞の表彰式を行いました。今年の受賞者は6名でした。河野学部長より賞の授与が行われ、続けて各受賞者がレポート作… 続きを読む ›
一新された常用薬・・・(4) 令和4年8月19日 大分更新できずにいました。前回は、歯科診療で、歯石除去のことを書いていたのでした。また、この4ヶ月くらいの常用薬で、いわゆる“血液をサラサラにする薬”と関連づけて日常の歯… 続きを読む ›
ミニオープンキャンパス <1>から続きます・・・ ◉矢巾キャンパス見学ツアー 模擬薬局 ・ 模擬薬局の見学で薬剤師の仕事の具体的なイメージが持てて,薬学部に入学後の生活がわかった。 ・ 親身になって詳しく説明をしてくれた… 続きを読む ›
8月6日(土)、7日(日)の2日間、薬学部のミニオープンキャンパスを開催しました。夏に至ってまたしても大きなコロナの波が押し寄せる中、大学全体としては今年もWebオープンキャンパスという形での情報発信となりましたが、今… 続きを読む ›
一新された常用薬・・・(3) 令和4年7月23日 前回、遺伝子の塩基配列解析のことに触れ、厳密には自分の遺伝子だからといって勝手に配列を調べることはできないと書きました。そもそもの目的は、新しくのむようになった薬のうち、… 続きを読む ›
今年度のWEBオープンキョンパスの新コンテンツ「STUDENT VOICE」 7月29日(金)の公開に向けて、鋭意制作中です。 この夏は矢巾キャンパスでのミニオープンキャンパスを参加人数を制限して実施予定(8月6日午後、… 続きを読む ›
7月11日(月)に、薬学部6学年「実践チーム医療論(病棟実習)」の発表会が開かれました。 「実践チーム医療論」は薬学部6年生が岩手医科大学附属病院の医師の指導の下、附属病院で実際の患者さんを対象に実習を行う岩手医科大学薬… 続きを読む ›
衛星の開発・打ち上げを軸とした地域活性プロジェクト「UP花巻」における次世代人材育成の一環として、花巻北高校の教育プロジェクトの第1回目が6月18日(土)に矢巾キャンパスで開かれました。 岩手医科大学でのプログラムは、「… 続きを読む ›