R7年度「薬用植物に親しむ会」のご案内
天然物化学分野の田浦太志教授(本学薬用植物園園長)が企画・実施する「薬用植物に親しむ会」の令和7年度コースが4月26日(土)からスタートします。昨年度も地域のたくさんの皆様に参加いただきました。詳細は下記ポスターをご覧い… 続きを読む ›
お知らせ
天然物化学分野の田浦太志教授(本学薬用植物園園長)が企画・実施する「薬用植物に親しむ会」の令和7年度コースが4月26日(土)からスタートします。昨年度も地域のたくさんの皆様に参加いただきました。詳細は下記ポスターをご覧い… 続きを読む ›
令和7年3月8日(土)14時より、岩手医科大学薬学部 第19回卒後研修講座を下記のとおり開催いたします。 日時:令和7年3月8日(土)14:00~16:30 会場:岩手医科大学矢巾キャンパス 西2-A講義室 または … 続きを読む ›
本学のオープンキャンパスが7月27日(土)、28日(日)に矢巾キャンパスで開催されます(リーフレットpdf)。 週末も雨と曇りの予報で、東北地方はまだ梅雨が続きそうですが、薬学部はもちろん、医学部・歯学部・看護学部そ… 続きを読む ›
7月27日(土)、28日(日)に矢巾キャンパスで開催される岩手医科大学のリーフレットができました(リーフレットpdf)。薬学部はもちろん、医学部・歯学部・看護学部それぞれにいろいろなプログラムが用意されていますので、是非… 続きを読む ›
高校生を対象とした体験学習イベント「ひらめき☆ときめきサイエンス〜ようこそ大学の研究室へ〜KAKENHI」を以下のとおり開催します。 「臨床研究をやってみよう! 臨床での疑問点を解決して患者さんの副作用軽減に繋げよう!… 続きを読む ›
今年度も、7月27日(土)と28日(日)の2日間にわたり、本学矢巾キャンパスにおいてオープンキャンパスを開催します。薬学部はもちろん、医学部・歯学部・看護学部といった医療系学部に興味のあるみなさん、ぜひお気軽にお越しくだ… 続きを読む ›
植物は日々の暮らしを豊かにしてくれるだけでなく、漢方薬などくすりの起源としても重要な役割を果たしています。本講座では薬用植物園で生きた植物に親しみながら、季節の薬用植物について学習します。小中高生、一般の皆さんにもわかり… 続きを読む ›
11月4日(土)と5日(日)に開催される医大祭の電子パンフレットはこちらから。皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
11月4日(土)5日(日)に開催される医大祭にて生体防御学分野(協力・薬学教育学分野)が、体験型実験ブース「ローリーを探せ!2023」を実施します。 時間 11月4日、5日 両日とも13:00〜15:00 場所 矢巾キャ… 続きを読む ›
本学薬学部は令和5年10月22日(日)、来場型ミニオープンキャンパスを矢巾キャンパスにて開催します。参加ご希望の方はこちらからお申し込みください。 概要は以下の通りです。 【日時】10/22(日)9:30~12:00(受… 続きを読む ›