論文掲載(創薬有機化学分野)
「New approach for induction of alkyl moiety to aliphatic amines by NaBH(OAc)3 with carboxylic acid」と題した論文が、Tet… 続きを読む ›
お知らせ
「New approach for induction of alkyl moiety to aliphatic amines by NaBH(OAc)3 with carboxylic acid」と題した論文が、Tet… 続きを読む ›
新型コロナウイルス感染防止の観点から、医療人教育の要とも言える医療現場での実習の遂行が困難な状況にあります。本学薬学部におきましては、5月25日から開始予定の2期実務実習(薬局実習)に向けて、関係各所のご理解とご協力の… 続きを読む ›
3月24日(火)に第105回薬剤師国家試験の合格発表が行われました。本学からは、新卒77名(111名受験)、既卒39名(123名受験)の合わせて116名の薬剤師免許取得者が新たに誕生しました。合格された皆さん、おめでとう… 続きを読む ›
岩手医科大学では、本学学生、病院職員及びその他の職員を対象とした新型コロナウイルス感染症への対応について、報告・相談の手順を以下のとおり示します。新型コロナウイルス感染症が心配なとき、体調不良のとき自分や家族の症状に心配… 続きを読む ›
本日13日(金)は本学の合同卒業式が予定されておりました。薬学部の八期卒業生、並びにその保護者・関係者の皆様に、心からお慶び申し上げます。卒業式に続いて夕刻から次々と開催されるはずであった父兄会、および卒業生主催の謝恩会… 続きを読む ›
今年度も薬剤師国家試験が無事終わりました。今年度の合格発表は3月24日(火)ですが、この表は、東北地方の薬学部の過去7年間の薬剤師国家試験受験者数・合格者数です。 岩手医科大学薬学部では学部完成以来7年間で856名の… 続きを読む ›
令和2年2月25日(火)~3月6日(金)まで、後期一般入学試験の出願を受け付けています。試験日は3月16日(月)、試験会場は本学矢巾キャンパスと東京会場になります。詳細は、こちらご覧ください。 折しも新型ウイルス対策… 続きを読む ›
2月29日(土)に予定されていました岩手医科大学薬学部のミニオープンキャンパスですが、見学を予定していました「実務実習成果発表会」が国内での新型コロナウイルス感染の広がりを受けて中止となったことに伴い、中止とさせていだき… 続きを読む ›
今年の2月まで東京の青海にある日本科学未来館で科学コミュニケーターを努めていた六本木沙織さん(現在は岩手医科大学医学部助教です)は、岩手医科大学薬学部の2期卒業生で、本学薬学研究科で博士号も取得しました。日本科学未来館の… 続きを読む ›